SEMINAR

2023.09.20 <終了>

なぜ業務改革は成功しないのか
~データドリブン経営に必要となる新たな改善手法プロセスマイニング~

各企業では、事業の成長・競争力強化に向け、2000年代初期よりBX(ビジネストランスフォーメーション)、2018年よりDX(デジタルトランスフォーメーション)といったキーワードが注目を浴び、こぞってプロジェクトを立ち上げ業務変革に取り組みました。
結果、新型コロナウィルスも影響し、プロセスのデジタル化が加速したとはいえ、いまだに日本の企業は、グローバルと比して、効率性・デジタルの活用において遅れを取っているのが現状です。

BX/DXに取り組んだ企業のうち、はたしてどの程度の企業が変革に成功し、効果を享受しているでしょうか。
企業のグローバル化に伴う業務のサイロ化、業務ヒアリングで生じるバイアスなどさまざまな要因から、業務改革で必須である業務プロセスの可視化・課題の把握を、人的リソースを割いて正確に実施することはますます困難になっており、また業務改革の範囲が、グループ・グローバルへと広がれば広がるほどその効果を測定することが難しくなっていきます。

本セミナーでは、従来の人的リソースによる業務改革手法ではなく、プロセスマイニングによるデータドリブンでの新たな業務改革手法について解説します。また、事例紹介では、プロセスマイニングを活用して業務改革を推進されている企業をお招きし、取組に至った背景や推進方法など、実践事例をご紹介します。

開催日
2023年9月20日(水)12:00~13:00(配信開始 11:55~)
会場
オンラインにて開催(配信環境:Zoom)
※本セミナーはzoomで配信します。
 閲覧URLは、ご登録いただいたメールアドレスへ開催前日までにメールにてお知らせします。
※同じ会社内で複数名でのご参加を予定されている場合にも、お手数ですが、お一人ずつお申し込みください。
主催
株式会社クニエ
株式会社NTTデータ
対象
・調達部門、購買部門の責任者の方
・経営企画部門、情報システム部門の責任者の方
・業務改革を推進される責任者、ご担当者の方
・DXの推進、業務改善に課題をお持ちの方
・監査や内部統制組織の責任者、ご担当者の方
参加費
無料(事前登録制)
定員
200名(申し込み多数の場合は抽選)
講師
日本たばこ産業株式会社 調達室 次長 稲田 聖彦
株式会社NTTデータ ソリューション事業本部 デジタルビジネスソリューション事業部 課長 池田 岳大
株式会社NTTデータ 金融戦略本部 金融事業推進部 技術戦略推進部 課長 溝渕 隆
株式会社クニエ パートナー ビジネストランスフォーメーションチームリーダー 坂本さやか

お申し込みはこちら

外部サイト(Next Gen Futureのお申し込みページ)
に移動します。

プログラム

【 オープニング】
12:00~12:03
(3分間)

セミナー開催に先立ち、参加者の皆様へのお願い事項を案内させていただきます。

【 主催講演Ⅰ】
12:03~12:18
(15分間)

なぜ業務改革は成功しないのか 
~データドリブン経営に必要となる新たな改善手法プロセスマイニング~・なぜ業務改革は成功しないのか?
・データドリブン経営に必要となる新たな改善手法
・プロセスマイニングツールを利用した業務改革アプローチ


坂本さやか

株式会社クニエ
パートナー ビジネストランスフォーメーションチームリーダー/坂本さやか
外資系コンサルティングファーム、フリーランスのコンサルタントを経て、2009年に株式会社クニエに入社。サプライチェーン改革・調達改革・営業改革など、多くの企業のコンサルティングに従事。
現在は、クニエにて、調達購買改革、間接業務構造改革のソリューションをリードし、製造業やサービス業など幅広い企業の業務改革を支援。

【 特別講演 】
12:18~12:38
(20分間)

JTグループの調達シェアードサービスを支える業務改善ツール 
~プロセスマイニングを活用した調達ルール違反自動検知とサービスリードタイムの短縮~・JTグループの業務改善への取り組み
・調達シェアードサービスでのプロセスマイニング(Celonis)活用
・プロセスマイニング導入アプローチと活用のポイント


稲田 聖彦

日本たばこ産業株式会社
調達室 次長/稲田 聖彦
1999年、JT入社。国内外でのたばこマーケティング&セールス部門、CSR部門、加工食品部門を経て2019年より間接材購買部門に所属。間接材調達の全体戦略に従事した後、JTインターナショナルとの調達規程・プロセス統合PJをリード。
2023年4月よりJT本社に調達室を立ち上げ、全社的な調達ガバナンス強化、業務最適化などの基盤固めを実施。

【 主催講演Ⅱ】
12:38~12:53
(15分間)

業務変革の第一歩に!
NTTデータ”らしい”プロセスマイニングの取り組みについて・Celonisを活用した社内IT問合せシステム改善のPDCA事例
・スクラッチ開発システムやメインフレームにも対応する独自プロセスマイニングソリューション「PickelEye」とCelonis連携


池田 岳大

株式会社NTTデータ
ソリューション事業本部 デジタルビジネスソリューション事業部 課長/池田 岳大
2008年に株式会社NTTデータに入社。決済システムの開発・運用・AMOを経験後、BPOの提案・移管設計および新規案件の企画に従事。
その後、RPAを中心とした業務効率化を推進し、現在はハイパーオートメーション領域でプロセスマイニングを活用した業務変革に取り組む。


溝渕 隆

株式会社NTTデータ
金融戦略本部 金融事業推進部 技術戦略推進部 課長/溝渕 隆
2005年に株式会社NTTデータに入社。メインフレーム・オープンの両システム技術に精通し、金融機関の大規模モダナイゼーション案件にアーキテクトとして複数参画。
レガシー領域の業務を可視化するプロセスマイニング・アセット「PickelEye®」を開発しサービス展開中。

【 Q&A 】
12:53~13:00
(7分間)

本セッションではご視聴いただいた皆さまからのご質問に登壇者が答える形で進めて参ります。
なお、日本たばこ産業株式会社からは、登壇者の稲田 聖彦に加え、導入を推進したコーポレートIT部の羽生 紫織が参加する予定です。
講演内容についてのご質問や、自社の取り組みでの疑問点など、この機会をぜひご活用ください。

QUNIE