
加藤 正憲
Masanori Kato
パートナー
支援内容
製造業のエンジニアリングチェーン改革を支援。業務・IT・事業課題に対して、初期仮説の立案から構想・ロードマップの策定、計画立案したテーマの実行から立ち上げまで総合的にサポートする。
プロフィール
国内大手SIerにて、製造業向けに設計開発領域における最適化システムの導入コンサルティングおよび実装支援を数多く実施。クニエでは、重工業をはじめ、自動車、航空機、精密機器といった組立製造業だけでなく、半導体やプロセス系など幅広い業種において企画から設計、生産、アフターサービス(AS)業務におけるプロセス改革を推進し、PLMやERPといった基幹となるITシステムの企画・導入支援プロジェクトをリードする。
主として製造業のエンジニアリングチェーンにおける業務・IT・事業課題に対して、初期仮説の立案から構想・ロードマップの策定、計画立案したテーマの実行から立ち上げまでをトータルで支援。
・量産型モデルにおけるBOM構築、原価管理プロセス構築
・受注生産型業務における受注~設計~生産~ASプロセス設計
・設計開発におけるQCDを最大化するための業務プロセス改革、標準化支援
・業務改革グランドデザイン~ITロードマップ策定、IT化のための業務要件定義
・システム導入のプロジェクトマネジメント、立ち上げ支援、海外展開支援
主な実績
・大手輸送機メーカーの新規ビジネスにおけるPLMシステムの戦略策定から導入、立ち上げを実施。PMとして、品質向上とサプライヤーを含めた業務の効率化を実現。
・国内自動車メーカーにおける3次元モデルを活用した 製品開発、評価プロセスの再構築を実施。PMとして、開発期間短縮と品質問題の削減を実現。
・大手電機メーカーにおける全社PLMシステムの戦略(グランドデザイン)策定を実施。業務/システムコンサルタントとして、開発期間の短縮、業務の効率化を実現。
・重工系メーカーにおいて、見積作成から製造手配までの業務効率化を目的に、コンフィグレーションを導入。マスタを整備し、クライアント仕様に基づく見積および受注BOM作成の迅速化を実現。
・重工系メーカーにてPLM導入構想立案、構築、運用、海外展開を支援。受注からASまでを含めた情報の統合と活用を促進し、業務効率化を実現。
・半導体メーカーにおけるマスターデータ統合、プロセス改善、完全自動化に向けた取り組みを支援。
職歴
大手国内SIer – PLMソリューション