SEMINAR
2025.05.08
調達購買DXからデータドリブン調達へ
調達業務の機能強化が求められるようになって以来、社員の業務負担が増え、調達部門に期待されている機能のひとつである「原価低減」に手が回らないという事態が往々にして発生しています。調達業務の機能強化を実現する傍ら、社員の業務負担を減らして原価低減するためには、調達購買DXの推進が必要です。調達購買DXとは、具体的には、異なるシステムに蓄積された半構造化データや非構造化データを連携し、利活用することです。
本セミナーでは、調達購買コンサルタントの第一人者である株式会社クニエ 調達購買・BPO担当の野町 直弘が、「調達購買DX」の説明を行い、調達購買DXの推進へのヒントを与えます。皆さまのご参加をお待ちしております。
- 開催日
- ① 2025年5月8日(木)13:00~14:30
② 2025年5月13日(火)13:00~14:30
③ 2025年5月14日(水)13:00~14:30
※②・③は、➀の講演の録画を配信いたします。
- 会場
- オンラインにて開催
- 共催
- キャディ株式会社
株式会社クニエ
- 対象
- 調達購買部門、製造部門マネジメントおよび担当者
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 講師
- 株式会社クニエ 調達購買・BPO担当 マスタープリンシパル 野町 直弘
外部サイトに移動します。
アジェンダ
13:00~14:30 |
1. 日本企業の調達購買業務DXの現状 |
---|